まだ、この重要な話をしていませんでしたが、我が家ではテレビをやめました。生活空間からテレビを取り除いたということです。家族の協力があってこそできることでもあります。 ある日突然にテレビを撤去 2015年の4月。今までリビ …

私の家では2014年にテレビをやめた。テレビの機械は残っているが、アンテナを通じて電波を受信できる状態にはなっていない。一人暮らしの家ではテレビがないことも近頃さほど珍しくはなくなったが、中高校生のいる家族世帯ではかなり …

クロード=ベニーニュ・バルバトルはフランスの作曲家である。あまり有名ではないが、クラヴサン曲がとても良い。ついクラヴサンと言いたくなるのは、フランス人だからだ。ドイツ語ではチェンバロ、英語ではハープシコードである。 バル …

日記を書いていて「くすんだ色」と打ち込もうとしたら、漢字には変換されなかった。何か漢字があったような気がしたのだけれど、常用じゃないから変換されないのか、と思って調べてみた。 くすみ 「くすむ」に当てる漢字はどうも無いよ …