ビリー・ジョエルの古い歌で、”Summer, Highland Falls”という曲がある。1973年頃である。 ビリー・ジョエル ビリー・ジョエルは、僕が高校に入った頃に、アルバム「グラス・ハウ …
“ビリー・ジョエルの歌「夏、ハイランドフォールズにて」”Billy Joel – Summer, Highland Falls”” の続きを読む
個人的な事を書いています
ビリー・ジョエルの古い歌で、”Summer, Highland Falls”という曲がある。1973年頃である。 ビリー・ジョエル ビリー・ジョエルは、僕が高校に入った頃に、アルバム「グラス・ハウ …
“ビリー・ジョエルの歌「夏、ハイランドフォールズにて」”Billy Joel – Summer, Highland Falls”” の続きを読む
台風の不安と様々な困難を経た後に、ふと突然に古い映画、いや名画「風と共に去りぬ」を見たくなった。本当に辛いことがあった時に、この映画を見ると癒されるのであった。 マーラーと「風と共に去りぬ」との関係 マーラーの5番と9番 …
母方の祖父母のことについて語る。母と祖母と言うと、男系社会における嫁と姑を想起させてしまうようであるが、これはそういうことではない。 祖母は、明治40年(2月7日)生まれである。祖父は明治33年生まれであった。明治33年 …
別に夜の猫ということではなくて、午後8時頃に、車を乗っていたら、家の近くの住宅地の坂道で猫が道路の幅の三分の一くらいのところで座っている。 背中を持ち上げるような感じに体をふくらませて、一番大きく見えるような姿勢と角度で …
北海道の新千歳空港にJALの展示コーナーがあって、昭和の頃にJALでもらったバッグが陳列してあった。飛行機に乗ることの嬉しい感じが、思い出される。当時はバッグとは言わずに、カバンと言っていた。 懐かしいJALカバン まだ …
父と母は、とても仲が良くて、それでと言うのか、それなのにと言うのか、よく喧嘩もしていた。 父は両親のことを悪く言われると必ず怒るのである。父と母が結婚した時には、もう父のお父さんは亡くなっていて、母もそのお父さんのことは …
東京の中野の家に住んでいた頃に、迷い犬があった。 僕がフォルスクワーゲン・ビートルに乗っていて、家のすぐ近くに車を止めたら、近寄ってきた。車の中に入り込んできて離れなくなってしまったのだ。 僕は、動物に好かれることがあっ …