クラシック音楽の作曲家年表を作った。 作曲家の生年と歿年を表記して、年表にした。コンパクトな実用版を作成した。有名な作曲家を厳選した。 生年と歿年の差を参考につけたけれども、これは実際に亡くなった時の年齢というわけではな …
ニューヨーク・スタインウェイの美しさは、まず第一にホロヴィッツの録音で聞くことができる。とろけるような美しさがあって、優しくてでも芯があって響き渡る。 そして、グレン・グールドの録音でも当時のニューヨーク・スタインウェイ …
突然のことで、自分でもびっくりしているのであるが、シューベルトのピアノ曲にはまっている。長い間ずーっと、退屈な曲ばかりだと思っていたのだ。 シューベルトにはまる 思い返せば中学生の頃に、未完成交響曲にはまったことがあった …
ピアノのピッチと温度と湿度の関係について、自宅のピアノを使って調べてみた。温度や相対湿度の変化によって、ピッチがどのように影響するのか、データを取ってグラフ化した。 調査内容 ・使用ピアノ:ベヒシュタイン(C.Bechs …
街には大きな音が溢れている。幹線道路沿いの自動車の音、大都市の繁華街の喧騒、電車のアナウンスなど、耳に痛いことがある。耳は、大音量に日常的にさらされて、どのような影響があるだろうか。 大きな音を聴くことは危険 結論として …
ヨーロッパでは古くから様々な調律方法が考案されてきた。古い時代の調律ではすべての調を弾くことはできなかった。それから、新しい調律方法が開発されて、全ての調を弾くことが可能になった。 J.S.バッハの時代に、すべての調を弾 …
前回の記事は:「【細幅鍵盤3】バレンボイムの細幅鍵盤のグランドピアノ」 細幅鍵盤に対しては、今でもいくつかの誤解があるようである。そこで誤解を解いていきたいと思う。 細幅鍵盤についての誤解 一つは、子供の練習用の鍵盤だと …