木を描くアプリ2022年版を公開(Windows版&Mac版)

木を描くアプリを久しぶりにアップデートしましたので、公開します。最初に作ったのは2011年頃でした。

以来「癒されるぅ〜」という声をたくさんいただきました。それ以降アップデートが頻繁ではなかったので、OSが新しくなりアプリが使えなくなった方々もいらっしゃるようで、ご不便をおかけしておりました。

ようやく新しいOSに対応できるようになりました。

アップデートしたついでに、今まで不足していた機能、設定の保存と画像書き出し機能等を追加しました。

Windows版とMacOS版を用意しました。Windows版は64bitと32bit版とも作成しました。

「木を描くソフト」とは?

プリセットをまず見てみよう

こんな木を描くアプリです。まずWindows版です。

 

Mac版も全く同じです。

 

これはプリセットAの木です。プリセットはAからDまで4種類がセットされています。と言っても、プリセットも全て、この画面に見えているパラメータを変更するだけで作成できます。

プリセットBはこんな感じです。

 

枝が3本ずつ増えていきます。緑の葉っぱをOnにしました。

次がプリセットCです。

 

枝が左右交互に伸びて来ます。花をつけました。サクラとは少し違うのですが、桜をイメージしています。

次がプリセットDです。

 

「枝がくねる」をOnにしました。紅葉を付けました。

全てはここから始まる

最初は幹に枝が2本です。ブルーノ・ムナーリの「木をかこう」という本にインスパイアされて作りました。

 

「枝を増やす」ボタンを押すと、枝が増えていきます。

 

さらに、「枝を増やす」ボタンを押していきます。

 

もっと押してみましょう。

 

だんだんと立派な木になってきました。

スライダーでさまざまな設定ができる

幹の太さを変えると、太くなったり、細くなったりします。

幹の長さを変えると、全体の枝も長くなります。

 

次の枝の角度を大きくすると、枝が広がります。

 

「次の枝の角度の変化」を100%以上にすると、前の枝の角度よりも先に行くほど、枝が広がるようになります。

 

この木は、なんだか童話の中の絵のようで、メルヘンチックです。

次は「枝上向き」にしてみます。

 

上向きがあるなら、下向きも、ということで・・・

 

設定の保存・画像の書き出し

いろいろなパラメータ(設定の数字のこと)を変化させて、自分の気に入った木ができたら、保存しておきたくなりました。そこで、保存できるようにしました。

設定の保存・読み込み

①ユーザ設定の「保存/読み込み」ボタンを押すと、次の画面が開きます。

②設定を保存するときは、Save 01〜10 のボタンを押します。

③さらに小さな窓が出て来ますので、ここに名前を入れてください。

④Saveボタンを押すと、設定が保存されます。

 

読み込むときは、①「保存/読み込み」ボタンを押して、開いた画面の、Read 01〜10 のボタンを押します。

設定を保存しておいた木が描かれます。

画像の保存

設定だけではなくて、これを画像にして取り出したいと思います。

①ユーザ設定の「保存/読み込み」ボタンを押すと、次の画面が開きます。

②「Save to Image File…」ボタンを押すと、ファイルを保存するための画面が開きますので、ファイル名を指定して保存してください。デフォルト名は MyTree01.jpg です。

保存できる画像ファイルの形式は、jpeg、tiff、gif、png、bmp です。

保存した画像はこんな感じになります。このkomoriss.comのWebアイコン(ファビコン)もこのアプリで作った画像を加工して作成しました。

皆さん、ぜひ自分の木を作ってみてください。

インストールとアンインストール

インストール方法

Windows版
1) zipを解凍して、好きなフォルダーに入れてください。
2) exeファイルをダブルクリックして起動することができます。
3) 必要に応じて、ショートカットを作成してください。

Mac版
1) ダウンロードしたzipファイルを解凍してください。
(ダウンロードしたときに、zipファイルを自動解凍するようになっている場合があります。その場合は解凍は不要です。)
2) dmgファイルをダブルクリックするとMacにマウントされます。
3) アプリケーションを好きなフォルダに保存してください。

アンインストール方法

Windows版
1) インストール時に格納したフォルダから、DrawTree2022win64.exeあるいは、DrawTree2022win32.exeを削除します。
2) exeファイルと同じフォルダに作成されているDrawTree1.iniファイルを消してください。
これで完全にアンインストールできます。レジストリには書き込みません。

Mac版
1) インストールの時に格納したフォルダからアプリケーションDrawTree1をゴミ箱に入れます。
2) 1)だけで十分ですが、完全に痕跡を消したいときは、設定ファイルを消してください。ログインユーザのホームディレクトリを ~/ と表現すると、
~/Library/Preferences/DrawTree1.plist
というファイルを消してください。サイズは2〜4KB程度です。

 

ダウンロード

DrawTree 2022 – Windows 64ビット:
DrawTree 2022 for Windows 64

DrawTree 2022 – Windows 32ビット:
DrawTree 2022 for Windows 32

DrawTree 2022 – MacOS X 10.13 (High Sierra)以降(OSX64):
DrawTree 2022 for MacOS X

(セキュリティ環境設定でガードされますが、ダウンロード・実行が可能となるように対処をお願いします。)

では、楽しんで、DrawTreeで木を描いてください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください