ピアノのピッチと温度と湿度の関係について、自宅のピアノを使って調べてみた。温度や相対湿度の変化によって、ピッチがどのように影響するのか、データを取ってグラフ化した。 調査内容 ・使用ピアノ:ベヒシュタイン(C.Bechs …
ヨーロッパでは古くから様々な調律方法が考案されてきた。古い時代の調律ではすべての調を弾くことはできなかった。それから、新しい調律方法が開発されて、全ての調を弾くことが可能になった。 J.S.バッハの時代に、すべての調を弾 …
オルガンにも調律という作業がある。パイプは金属だし、温度によるピッチの高低はあるにしても、安定しているので、ピアノのように頻繁に調律する事はない。 オルガンは調律するたびに音が高くなる? 現代のオルガンでは、調律するたび …
「バロックの曲はなぜ半音低いの?」と子供が質問するので、昔は半音低かったんだよと簡単に答えてしまいそうになるのだけど、それは本当なのだろうか。 なぜ半音低かったのか。全音ではないのか。いや、そもそも、バロックの時代のピッ …