コンテンツへスキップ
私は何から出来ているのか?
私は何から出来ているのか?

私は何から出来ているのか?

何歳になっても夢を追いかければいいじゃないか!

  • 「私は何から」カテゴリー
    • わたくしといふ現象(komoriss的な事)
    • ピアノ暮らし(音楽・楽器)
    • 占い的なこと
    • 教育
    • 楽しく充実した時間
    • 生きていくこと(文化・生活)
    • 社会の窓(政治や経済もいろいろ)
    • 言葉と言語・文学
    • 身体・物質・自然科学
  • 「今日のご飯」

タグ: さんまの煮物

投稿日: 2017-09-242018-05-14

2017/09/24 晩ごはん – さんまの煮物とラタトゥイユと豚肉のソテー

ラタトゥイユを土鍋で 豚肉のガーリックソテー 卵とほうれん草のおつゆ さんまの圧力釜煮    

投稿日: 2017-09-022018-05-14

2017/09/02 朝ごはん – さんまの煮物

a perfect Japanese breakfast!   and yogurt…

投稿日: 2016-10-182018-12-25

2016/10/18 朝ごはん – 豚肉とピーマン炒め、卵焼き、さんまの圧力釜煮、さつまいも、味噌汁

えっ? これは朝ごはんですか? と、聞きたいのは僕です。ものすごく豪華な朝ごはんです。ディナーと言ってもいいほどです。 妻、そして妻及び私の父母、ご先祖様、神様、どうもありがとうございます。    

カテゴリー

  • [今日のご飯] (141)
  • わたくしといふ現象(komoriss的な事) (38)
  • ピアノ暮らし(音楽・楽器) (20)
  • レストラン (48)
  • 占い的なこと (3)
  • 回想(プライベードなこと) (6)
  • 教育 (8)
  • 楽しく充実した時間 (11)
  • 生きていくこと(文化・生活) (16)
  • 社会の窓(政治や経済もいろいろ) (14)
  • 言葉と言語・文学 (11)
  • 身体・物質・自然科学 (12)
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

最近の投稿・・・

  • 食品や体の酸性・アルカリ性について
  • ヨーロッパの温度と湿度について
  • 今年のボイドタイム早見表(2019年)
  • ニューヨーク・スタインウェイは素晴らしいピアノだ!
  • 両親のこと(4) 祖母のこと祖父のこと
  • シューベルトのピアノ曲にはまる
  • komoriss plays the Piano improvisations
  • 夜の猫、というか、子猫を守る親猫
  • 懐かしいJALカバン、そして僕のイギリス・フランス学生旅行
  • NASの効用について〜2年使用した感想
  • MacにはBlu-ray再生アプリがなかった!
  • 両親のこと(3) 父と母の喧嘩のこと、田舎の山道をドライブすること

タグいろいろ

  • J.S.Bach
  • MuseScore
  • お稲荷さん
  • さわらの味噌漬け焼き
  • そば
  • イギリス
  • カレー
  • グラタン
  • ショパン
  • チキンピカタ
  • テレビ
  • バッハ
  • パスタ
  • パーセント
  • ピアノ
  • ピアノ室
  • ピッチ
  • ミートボール
  • ヨーロッパ
  • ラタトゥイユ
  • ラーメン
  • リフォーム
  • 上位
  • 両親
  • 二酸化炭素
  • 仙台
  • 偏差値
  • 卵焼き
  • 小説
  • 憲法第9条
  • 換気
  • 日本
  • 日本語
  • 札幌
  • 東京
  • 正規分布
  • 焼き鳥
  • 細幅鍵盤
  • 肉じゃが
  • 肉豆腐
  • 英語
  • 防音
  • 音楽室
  • 餃子
  • 鳥唐揚げ

アーカイブ

[今日のご飯] から〜

  • 2018/12/27 昼ごはん – 仙台で和食ランチ
  • 2018/12/24 晩ごはん – クリスマスイブにお刺身とケーキ
  • 2018/12/18 昼ごはん – 仙台のラーメン
  • 「私は何から」カテゴリー
  • 「今日のご飯」
Copyright © 私は何から出来ているのか? All Rights Reserved.